全社総会2025「INSPIRE」

全社総会とは当社が年に1回開催している社員総会で、全社員が一堂に会するイベントです。例年1日で完結するものとなっていましたが、今年は二日間に分けて実施されました。1日目は前期の振返りと今期(6月~)の経営方針発表。2日目は毎年恒例になっているCONSCIENCE AWARD(表彰式)、代表からのメッセージなど昨年同様大盛況のイベントとなりました。写真と共に主に二日目の総会をレポートしていきます。
開始前
今年は例年とは違った場所での開催。暑い中ですが全員スーツで実施するイベントですので熱いながらもパリッとした印象でした。新調したスーツで写真を撮ったり、久々の同僚との再会でつい談笑が長引いてしまう社員も多くいたようです。
OPENING
毎年恒例、スタートはOPENING MOVIEからスタートします。今年のオープニング動画は、ロゴのアニメーションに加えて、急遽ではありますが前日(総会1日目)に発表された今期テーマ「BACK TO START UP」が入った映像が会場を沸かせました。
今年のテーマ「INSPIRE」
そして今年の全社総会テーマは「INSPIRE」
「INSPIRE」とは、鼓舞する・影響する・生み出す。を意味しており、1人ひとりの個性と熱量、そして成長意欲こそが会社を動かす一番の原動力。社員同士が互いに刺激し認め合うことで、「自分も誰かをINSPIREできる存在だ」と心から感じられる時間にしたい
そんな思いが込められたテーマ設定となりました。一日目には部長陣からの年間発表などもありましたが随所に「皆にINSPIREします!」という言葉も飛び交い、テーマを非常に意識してくれたメンバーもいたようです。
開会挨拶
今年の開会挨拶は、昨年BEST ROOKIE AWARD(新人賞)を受賞したWEBマーケティング事業部グループ長の石田さんによって始まりました。昨年の新人賞に続き、今期よりグループ長に就任した石田さんの言葉はまだ3年目ながらも非常に力強いものを感じました。1年間の振り返りと、これからの豊富を述べていただき「CONSCIENCE AWARD開幕!」の合図で暗転。
CONSCIENCE AWARDのオープニングが始まります。
年間表彰「CONSCIENCE AWARD」
年間表彰「CONSCIENCE AWARD」がスタート。毎年の恒例となっている表彰式ですが、今年はレッドカーペットが新設され、その上を拍手されながら声援に応えるノミネート者はより自身の一年の頑張りを噛み締められるような一歩一歩になったのではないでしょうか。
CONSCIENCE AWARDは毎年表彰項目が異なり、今期は「6つの表彰」に対して各5名、合計30名がノミネートされ、当日に表彰者が発表されるという流れで進行されました。各表彰者の表情と併せてご覧ください。
■BEST ROOKIE AWARD
新卒入社を対象にした新人賞。入社からこの新人賞を目掛けて頑張ってきたという声は社内でも少なくない恒例の表彰です。
表彰者のプレゼンターは取締役の新村さん。ただ表彰するだけでなく、「表彰される人にとってこの時間は一生のものになる。その深さ創り出すのはこの会場にいる皆さんの賞賛の声や温かさにあります。」と発表前に仲間への賞賛の大事さを改めて伝えていただいた始まりでした。
■BEST NEW JOINED AWARD
こちらはキャリア入社を対象とした新人賞。昨年まではなかった賞で前期だけでも約70名の方が入社いただいた当社のなかで是非この新しい賞を作りたいという声から新設されました。
■BEST PLAYER AWARD
こちらも毎年恒例、全社営業成果における表彰です。各部門のトッププレイヤーが集結し、新人賞の後、中間層ベテラン層が徐々に登場してくる様子は非常に見ごたえがあります。
④BEST STAFF AWARD
毎年お馴染みのSTAFF AWARD。営業成果では見えない部分での全体表彰。主にマネジメントや、組織全体の推進を担ってくれている中核メンバーがここでも登場しました。
⑤BEST LEADER AWARD
次がベストリーダー。組織全体をけん引するマネジメントレイヤーのメンバーが続々と登場しました。賞を獲得した山田さんのコメントの際は涙する場面もあり、非常に会場も一体となった空気感となりました。
⑥BEST RECRUIT AWARD
最後がリクルートアワード。新設された表彰です。全社としても力を入れる採用活動における貢献をたたえたいと表彰がされました。
⑦MVP
最後がMVP。なんと昨年も獲得したパラリーガル事業部、事業部長の中里さんが受賞しました。2年連続の受賞という事もあり、会場では盛大な歓声と拍手が沸き起こりました。
代表メッセージ
最後は金島代表からのメッセージ。冒頭では一昨年CONSCIENCEにジョインした大橋取締役のメッセージをいただきました。
全社員に対して17期の成果への感謝と、18期に向けての会社として挑戦をしていくというメッセージでした。「社員一人一人が主役だ」という言葉、また社長自身も普段から現場の最前線で社員と一緒になり日々仕事をしています。メッセージの中にも自分が一番先頭でやっていく。という社長自身の決意も非常に強く感じました。
あとがき
代表や役員の言葉で締めくくられ、2日間に及ぶ全社総会は幕を閉じました。会場はもちろん、オンラインでの参加となった社員にも会社の考えは行き届き、「INSPIRE」を体現した時間となり、1年の良いスタートがきれたと思います。これからも社員一人ひとりが日々成長し、会社も前進させていきたいですね。
ノミネート、表彰された方は改めておめでとうございます!
そして運営に従事いただいた社内メンバーの皆さん、イベント会社様、制作会社様、誠にありがとうございました。
18期のテーマ「BACK TO START UP」
ベンチャー企業としての狂気を取り戻し、挑戦・進化を続けていきます。